
2023年5月19日に開花した小さいほうの株が、ふたたび開花することがわかりました!
今日の芽のサイズは26cm。これまでは花芽とわかったときのサイズは70cm近くだったので、今回はかなり小さな「花」となりそうです。
イモを植え替えたのは2月28日で、重さは13kg強でした。
前回の開花前の15kg強よりも少し小さかったので、咲かないかも・・・と思っていたのに、予想に反して再び花芽となります。
毎度のことですが、開花はいつですか?とよく聞かれます。
前回は花芽であるとわかってから11日で開花しましたが、サイズがかなり違うので、もう少しかかりそうな気もします。
大個体は花芽であるとわかってから15~17日かかっています。同様に11~17日後とすれば、7月2日~8日になりますが、はたしていつ咲くでしょうか?