
コンニャク日記、久しぶりの更新です!
落葉しておよそ2ヶ月、早くも休眠からイモがお目覚め!植え替えを行いました。
根を傷つけないように慎重にイモを掘り出します。
マンパワーで掘り上げ!
今年も身体測定。良い形のイモです。
イモのサイズは最大直径70cm、厚み36cm、重さ58kgでした。
2019年11月と比べると、サイズはほぼ変わりませんが、重さはちょっと軽くなったかな。
みんなに見守られるコンニャク様。
例年と比べると芽の基部がくびれて見えます。これはもしや葉でしょうか。
新しい土に植え戻していきます。
植替えは植物園の一大イベントになっていて、何人かが前夜に植替えの夢を見るほどです。
植物園のブログ(2021.8.28)も見てください!