
花芽だったんだね!
12/31は60cm、1/1は66cm、本日は72cmとなりました。
今日になってようやく、中の付属体がお目見え!これで花芽であることが確定しました!!
仏炎苞が見えています
3日は77cm
4日は89cm
今日は99cmと、日増しにぶりぶり大きく育っているコンニャクです。薄い黄緑色のギャザーを寄せたような仏炎苞が見えてきました。
今日のショクダイオオコンニャクは112cmです。
新年の光を浴びながら開花の日に思いをはせているかのような姿です。
昨日から13cm伸びて本日の高さは125cm。
付属体の色が濃くなりつつあります。盛装してまっすぐに立っているように見えますね。