2024/8/16(金)
展示は残り2日。水草も仕上がってます!
水草展リーダーの田中です。
早いもので「水草展2024」もラスト2日です。
水草展あるあるなのですが、会期終了間際は水草の状態が最高に良くなります。
会場に水槽を設置して、そこに植え付けた水草がしっかりと根を張ってくるのと、毎日気にかけて面倒を見ているためでしょう。
どの水槽の水草もいい感じに動き出し、気持ちよさそうにしています。
ここで展示が終わってしまうのは残念ですので、ぜひこの仕上がった状態の水草を見ていただきたいと思います。

ため池の水草
研究者の視点から見ても、とても良い状態の水草です。

遊水地の水草
私たちがフィールドで調査をしたときの感動がよみがえります。

湧水河川の水草
湧水の水草ならではの、繊細で力強い感じがでています。

水田の水草
数十年前には、こんな水田が各地にあったのでしょう。
かつての水田を目標にしたいですね。その意味でも一見の価値ありです。

メダカが産卵する水草

アマモタッチプール

熱帯の有用水草
それぞれ、水草どうしが寄り添う感じがたまらないです。
最後の土日です。どうぞお見逃しなく!
※オリジナルグッズは、Tシャツの一部の色とサイズが売り切れましたが、ほとんどのグッズはまだ購入可能です。後悔しないように、こちらもぜひ。