2024/7/29(月)
皆様、工作の時間です!
こんにちは、水草管理担当の渡邉です。
水槽のレイアウトについて少し紹介したいと思います。
レイアウトをするにあたり、どうしても納得のいく素材(流木や石)が集まらず、「どうしましょ?」という場面に遭遇してしまうものです。
今回もまさにその状態にあり、ある水槽に使用する素材が集まらず、悩み続けていたのです。
そのように、素材が集まらない場合は「そうだ!自分で作ってしまおう!」ということで、 まずは木枠を組みます。

出来上がった木枠に発泡ウレタンを吹き付けると、何やら怪しいものが出来上がってきました。

これがどのように、どの水槽で使われるのか? 皆様の目で確かめに来てください!