<<前年 | 翌年>>
<< 2021年6月 >>
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 6月25日(金) **つくば夏の洋蘭展** 6月27日(日)までです!
- こんにちは、事務のIです。
6月20日(日)から始まりました「つくば夏の洋蘭展」は6月27日(日)までの開催となっております。
ゴージャスな蘭、渋い色合いの蘭、変わった形の蘭など、様々な種類をお楽しみいただけます。つくば洋蘭会さんの力作の数々をぜひご覧ください。
ページトップへ
- 6月18日(金) **つくば夏の洋蘭展** 6月20日(日)から始まります
- こんにちは、事務のIです。
「つくば夏の洋蘭展」を6月20日(日)から6月27日(日)まで開催いたします。
昨年は新型コロナウイルス感染拡大のため開催することができませんでしたが、今年は感染対策をとりながら、予定通り開催することとなりました。
ランの育成では日本でトップクラスの実力を誇るつくば洋蘭会の会員の皆さんが丹精込めて育てた最新の園芸品種、珍しい野生種などの作品の数々を、ぜひお楽しみください。
ページトップへ
- 6月16日(水) 雨の日のおすすめエリア
- こんにちは。登録室のTです。
ついに関東地方も梅雨入りしました。私は≪晴れ女≫ですが、雨の日も嫌いではありません。特に雨の植物園は風情があって大好きです。
そんな雨の日に特におすすめしたいのは、水生エリア(W13)です。今は、ちょうどハンゲショウがいい感じの見ごろとなっています。そのハンゲショウと緑の濃さを競い合うように生えている植物があります。ミツガシワです。木道を隠すほどの旺盛な生育で、通行の妨げになるほどでしたので、一昨日、屋外班が総出で間引きし、ご覧の通り歩きやすくなりました。
これからの季節、植物は放っておくと手がつけられないほど繁殖します。できる限り自然体のように見せて、実は裏でしっかり手を入れている、そうでなければ守れない生態区展示です。
植物たちがイキイキしている雨の日の植物園、もうひとつのメリット、それは「人が少ない」ことです。ぜひお出かけください。
ページトップへ
- 6月14日(月) 愛情いっぱい!エサキモンキツノカメムシ
- こんにちは。植物園の永田です。
背中にハートの模様があるカメムシに久々に出会いました。
その名も「エサキモンキツノカメムシ」です。
メスは、産卵した卵や孵化した幼虫を外敵から守るよう覆いかぶさり必死の子育てをします。
こんなに小さな生き物から大きな愛を感じ、私も久々にほっこりハートになったのでした。
ページトップへ
- 6月4日(金) **クレマチス園公開** 6月6日(日)までです!!
- こんにちは、事務のIです。
「クレマチス園公開」は、今週末の6月6日(日)が最終日となっております。
現在は、‘ベティー・コーニング’や ‘踊場’などのベル型の可憐な花、 ‘ジャックマニー・スパーバ’などの大輪の花が見ごろです。
ページトップへ