<<前年 | 翌年>>
<< 2021年1月 >>
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 1月25日(月) レモンに注意
- こんにちは、事務のIです。
先日、熱帯資源植物温室で大きなレモン(レモン‘ポンデローザ’)🍋に頭をぶつけました。
ちゃんと「レモン注意!」と書いてあったのに・・・。
レモン‘ポンデローザ’は、現在 **温室のみごろ 第1位** です。
グレープフルーツよりも大きい実がたくさんついていて、なかなか見ごたえがあります。
寒い冬の時期は暖かい温室の見学がおすすめですが、メガネが真っ白に曇りますので、
くれぐれも大きなレモンにはご注意ください。
ページトップへ
- 1月20日(水) 「遷移を止める」大切な仕事
- こんにちは。登録室のTです。
早いもので年が明けてもう20日、「大寒」の暦通り、ここ数日本当に寒い日が続きましたが、これからは少しずつ暖かくなってゆくようです。
筑波実験植物園では、植物の成長が遅い冬の間、屋外班スタッフが園内のあちらこちらで大掛かりな手入れに勤しんでいます。写真はW7(砂礫地山地性)エリアの《流れ》の整備をしている様子です。植物が休眠しているこの時期に、水を抜いて底の泥砂を掬い元の水位に戻します。これは「遷移を止める」(=《流れ》が陸地化するのを防ぐ)という大切な作業です。当園が、毎シーズン変わらず「自然に見える」環境を維持できているのは、このような地道な作業に精を出してくれる裏方さんあってのことです。(感謝)
砂礫地にあるこの《流れ》は野鳥たちの給水や水浴びの場としても人気のスポットです。掘り出された泥がお目当てなのか、セグロセキレイが一羽、作業場付近を行ったり来たりしていました。お〜い、そんなところにいたら危ないよ!
ページトップへ