▼
本リストは,吉田・吉永 (2010) を基に北山・鈴木が改変したものです (2015.3.31)。主な変更点は番号をつけ,リストのあとに列記しました。吉田・鈴木・吉永 (2015) を参考に修正を行いました (2017.12.24)。
*1 Silberfeld et al. (2014) に従い,ニセイシノカワ科をイソガワラ目(Ralfsiales)から移しました。
*2 Draisma et al. (2010)は,ハネクロガシラをクロガシラ属(Sphacelaria)からBattersia属に移しました。本リストではBattersia属の和名をハネクロガシラ属としました。
*3 Keum et al. (2005)はクロガシラ属(Sphacelaria)を再整理しました。 日本のヨツデクロガシラ(S. divaricata auct. japon. は太平洋に分布を持つS. didichotoma,ミツデクロガシラ(S. rigidula auct. japon.)はS. fuscaに当てられました。
*4 北山 (1993) に従い,Sphacelaria rigidulaの和名をワイジガタクロガシラとしました。
*5 Draisma et al. (2010) は,分子系統解析を基に,エゾカシラザキ属(Stypocaulon)をカシラザキ属(Halopteris)に含めました。
【引用文献】
Draisma, S. G. A., Prud'Homme van Reine, W. F. and Kawai, H. 2010. A revised classification of the Sphacelariales (Phaeophyceae) inferred from a psbC and rbcL based phylogeny. European Journal of Phycology 45: 308-326.
Guiry, M. D. & Guiry, G. M. 2009. AlgaeBase. World-wide electronic publication, National University of Ireland, Galway. http://www.algaebase.org; searched on 14 December 2009.
Keum, Y.-S., Oak, J. H., Draisma, S. G. A., Prud'Homme van Reine, W. F. & Lee, I. K. 2005. Taxonomic reappraisal of Sphacelaria rigidula and S. fusca (Sphacelariales, Phaeophyceae) based on morphology and molecular data with special reference to S. didichotoma. Algae 20: 1-13.
北山太樹 1993. ワイジガタクロガシラ. In: 堀 輝三編 藻類の生活史集成 第2巻 褐藻・紅藻類. pp. 90-91, 内田老鶴圃,東京.
Silberfeld, T., Rousseau, F., and Reviers, B. de 2014. An updated classification of brown algae (Ochrophyta, Phaeophyta). Cryptogamie Algologie 35: 117–156.
吉田忠生・鈴木雅大・吉永一男 2015. 日本産海藻目録(2015年改訂版). 藻類 63: 129-189.
吉田忠生・吉永一男 2010. 日本産海藻目録(2010年改訂版). 藻類 58 :69-122.