▼
本リストは,吉田・吉永 (2010) を基に北山・鈴木が改変したものです (2015.3.31)。主な変更点は番号をつけ,リストのあとに列記しました。吉田・鈴木・吉永 (2015) を参考に修正を行いました (2017.12.24)。
*1 Brodie et al. (2007) に従い,モツレグサ目(Acrosiphonales)をヒビミドロ目(Ulotrichales)に含みました。
*2 Brodie et al. (2007) に従い,カプサアオノリ科(Capsosiphonaceae)をアオサ目(Ulvales)からヒビミドロ目(Ulotrichales)に移しました。
*3 Tokida & Masaki (1959) に従い,Chlorochytriaceaeの和名をツボミドリ科としました。
*4 West et al. (1988)に従い,Chlorochytrium porphyraeをハロクロロコックム属(Halochlorococcum)に移しました。
*5 Brodie et al. (2007) に従い,マキヒトエ(Monostroma oxyspermum)をGayraliaceae,Gayralia属に移しました。本リストでは,Gayraliaceaeの和名をマキヒトエグサ科,Gayralia属の和名をマキヒトエグサ属としました。
*6 Silva et al. (1996)に従い,M. wittrockii をマキヒトエ(Gayralia oxysperma)の品種としました。
*7 Brodie et al. (2007)に従い,ヒトエグサ科(Monostromataceae)をGomontiaceaeに含みました。 本リストでは,Gomontiaceaeの和名をカイミドリ科としました。
*8 Brodie et al. (2007)に従い,カイミドリ属(Gomontia)をタマミドリ目(Chlorococcales)からヒビミドロ目(Ulotrichales),カイミドリ科(Gomontiaceae)に移しました。
*9 Brodie et al. (2007)に従い,ヒトエグサ属(Ulothrix)をアオサ目(Ulvales)からヒビミドロ目(Ulotrichales),カイミドリ科(Gomontiaceae)に移しました。
*10 吉田(1998)は,本種とウスヒトエグサ(Monostroma grevillei)との類似を指摘しています。
*11 吉田(1998)によると,本種は発表時にタイプ指定されておらず,国際藻類・菌類・植物命名規約(ICN)において非正式名(invalid name)です。
*12 Brodie et al. (2007)に従い,モツレグサ属(Acrosiphonia),スポンゴモルファ属(Spongomorpha),シリオミドロ属(Urospora)をモツレグサ目(Acrosiphoniales)からヒビミドロ目(Ulotrichales),ヒビミドロ科(Ulotrichaceae)に移しました。モツレグサ(Spongomorpha duriuscula)がスポンゴモルファ属(Spongomorpha)からAcrosiphonia属に移ったことから,Acrosiphonia属の和名を「モツレグサ属」としました。
*13 Kato et al. (2001), Lindberg & Lindstrom (2010), Guiry & Guiry (2013) に従い,モツレグサ(Spongomorpha duriuscula)をスポンゴモルファ属(Spongomorpha)からモツレグサ属(Acrosiphonia)属に移しました。
*14 Silva et al. (1996) に従い,トゲナシモツレグサ(Spongomorpha saxatilis)をスポンゴモルファ属(Spongomorpha)からモツレグサ属(Acrosiphonia)に移しました。
*15 シワヒトエグサ属(Protomonostroma)の科の所属は安定しておらず,ヒビミドロ科(Ulotrichaceae),カイミドリ科(Gomontiaceae),マキヒトエグサ科(Gayraliaceae)のとするかで見解が分かれてきました。本リストでは,Hanik & Lindstrom (2008) に従い,ヒビミドロ科(Ulotrichaceae)のメンバーとしました。
*16 Hanik & Linsdtrom (2008) はアラスカ産のCapsosiphon groenlandicumを新属Pseudothrixの新種としてP. borealisを記載しました。彼らはまた,太平洋産のC. groenlandicumは全てP. borealisに相当すると述べています。太平洋西岸及び日本産のヒモヒトエグサ("C. groenlandicum")についても検討が必要ですが,本リストではHanik & Lindstrom (2008)の見解に従い,P. borealisに充てました。
*17 モツレグサがSpongomorpha属からAcrosiphonia属に移されたため,Spongomorpha属に新しい和名が必要です。本リストではSpongomorpha属の新しい和名が提唱されるまで,便宜上,学名の読みをそのままカタカナ書きとしました。
*18 Brodie et al. (2007)によるとタマミドリ目(Chlorococcales),エンドスファエラ科(Endosphaeraceae)のコディオルム属(Codiolum)はシリオミドロ属(Urospora)の胞子体世代(Codiolum-phase)のため,Codiolum gregariumをシリオミドロ属のシノニムとしました。
【引用文献】
Brodie, J., Maggs, C. A. & John, D. M. 2007. Green seaweeds of Britain and Ireland. 242 pp. London: British Phycological Society.
Guiry, M. D. & Guiry, G. M. 2013. AlgaeBase. World-wide electronic publication, National University of Ireland, Galway. http://www.algaebase.org; searched on 20 December 2013.
Hanic, L.A. & Lindstrom, S.C. 2008. Life history and systematic studies of Pseudothrix borealis gen. et sp. nov. (=North Pacific Capsosiphon groenlandicus, Ulotrichaceae, Chlorophyta). Algae 23: 119-133.
Kato, A., Aruga, H. & Motomura, T. 2001. Research note: identification of a cDNA homologous to the cell-cycle-controlling cdc2 gene in Acrosiphonia duriuscula (Acrosiphoniales, Chlorophyta). Phycological Research 49: 201-206.
Lindeberg, M.R. & Lindstrom, S.C. 2010. Field guide to the seaweeds of Alaska. 188 pp. Alaska Sea Grant College Program, Fairbanks.
Silva, P. C., Basson, P. W. & Moe, R. L. 1996. Catalogue of the benthic marine algae of the Indian Ocean. University of California Publications in Botany 79: 1-1259.
Tokida, J. and Masaki, T. 1959. A list of marine algae collected in the vicinity of Oshoro Marine Biological Station, at Oshoro, Hokkaido, Japan. Bulletin of the Faculty of Fisheries, Hokkaido University 10: 173-195.
West, J.A., Smith, C.M. and McBride, D.L. 1988. Observations on the marine unicellular endophyte Chlorochytrium porphyrae (Chlorophyceae). Botanica Marina 31: 299-305.
吉田忠生 1998. 新日本海藻誌. 1222 pp. 内田老鶴圃,東京.
吉田忠生・鈴木雅大・吉永一男 2015. 日本産海藻目録(2015年改訂版). 藻類 63: 129-189.
吉田忠生・吉永一男 2010. 日本産海藻目録(2010年改訂版). 藻類 58: 69-122.