▼
本リストは,吉田・吉永 (2010) を基に北山・鈴木が改変したものです (2015.3.31)。主な変更点は番号をつけ,リストのあとに列記しました。吉田・鈴木・吉永 (2015) を参考に修正を行いました (2017.12.24)。
*1 Brodie et al. (2007) に従い,イワヅタ目(Caulerpales)とミル目(Codiales)をハネモ目(Bryopsidales)に含みました。
*2 Brodie et al. (2007) に従い,アワミドリ属(Blastophysa)をケートシフォン科(Chaetosiphonaceae)からハネモ科(Bryopsidaceae)に移しました。
*3 Yendo (1915)が伊豆下田から報告したが,吉田 (1998)と吉田・吉永 (2010) によると,Yendo (1915)以降の報告がなく,標本も1枚のみで実体は不明とされています。本種が日本に産するかどうか検討が必要です。
*4 Silva et al. (1996) に従い,Bryopsis harveyanaをB. pennata var. secundaのシノニムとしました。
*5 吉崎 (1998) などに記載がありますが,ラテン語の記載を伴わないため,正式に発表された学名ではありません。
*6 吉田 (1998) によると本種は国際植物命名規約(現国際藻類・菌類・植物命名規約)に反しています。
*7 OstreobiaceaeはSilva in Brodie (2007)のおいて正式に記載されました。
*8 Brodie et al. (2007) に従い,カイガラミドリイト属(Ostrebium)をミル科(Codiaceae)からOstrebiaceaeに移しました。本リストでは,Ostrebiaceaeの和名をカイガラミドリイト科としました。
*9 Silva et al. (1996) に従い,Caulerpa parvifoliaをC. brachypus f. parvifoliaのシノニムとしました。
*10 Belton et al. (2014) に従い,タカツキヅタ(Caulerpa racemosa var. peltata又はC. peltata),スリコギヅタ(Caulerpa racemosa var. laete-virens),エツキヅタ(C. racemosa var. occidentalis)をC. chemnitziaのシノニムとしました。Caulerpa chemnitziaの和名を何にするか,本リストでは判断出来なかったため,和名を付けませんでした。
*11 Hudgson et al. (2004) に従い,Caulerpa racemosa f. macrophysaをC. macrophysaのシノニムとしました。
*12 Belton et al. (2014) は,Caulerpa racemosa f. lamourouxi をC. lamourouxiiとC. oligophysaの2種に分けました。日本産のCaulerpa racemosa f. lamourouxiはC. oligophysaに相当すると考えられます。
*13 Silva et al. (1996) に従い,Caulerpa racemosa var. uviferaをC. racemosa var. racemosaのシノニムとしました。
*14 Silva et al. (1996) に従い,Caulerpa racemosa var. clavifera f. reductaの変種名と品種名の組み合わせをC. racemosa var. racemosa f. reductaとしました。
*15 Kraft (2007) に従い,Caulerpa webbiana f. distichaの著者名をVikersとしました。
*16 Kraft (2007) に従い,サボテングサ属(Halimeda)をハゴロモ科(Udoteaceae)からHalimedaceaeに移しました。本リストでは,Halimedaceaeの和名をサボテングサ科としました。
*17 Verbruggen et al. (2006) に従い,ミツデサボテングサの学名をHalimeda incrassataからH. kanaloanaに変更しました。
*18 Brodie et al. (2007) に従い,カイガラミドリイト属(Ostrebium)をミル科(Codiaceae)からOstrebiaceaeに移しました。本リストでは,Ostrebiaceaeの和名をカイガラミドリイト科としました。
*19 Faye et al. (2008) は,リュウキュウミルモドキ(Pseudocodium okinawense)を新種記載しました。
*20 Silva et al. (1996) に従い,ヒメイチョウ(Udotea javensis)をハゴロモ属(Udotea)からRhipidosiphon属に移しました。 本リストではRhipidosiphon属の和名をニセイチョウ属としました。
【引用文献】Belton, G.S., Prud'Homme van Reine, W.F., Huisman, J.M., Draisma, S.G.A. and Gurgel, C.F.D. 2014. Resolving phenotypic plasticity and species designation in the morphologically challenging Caulerpa racemosa-peltata complex (Caulerpaceae, Chlorophyta). Journal of Phycology 50: 32-54.
Brodie, J., Maggs, C. A. & John, D. M. 2007. Green seaweeds of Britain and Ireland. 242 pp. London: British Phycological Society.
Faye, E. J., Uchimura, M., Shimada, S., Inoue, T. & Nakamura Y. 2008. Pseudocodium okinawense (Bryopsidales, Chlorophyta), a new species from Okinawa and the first report of the genus from eastern Asia. European Journal of Phycology 43: 99-105.
Guiry, M. D. & Guiry, G. M. 2009. AlgaeBase. World-wide electronic publication, National University of Ireland, Galway. http://www.algaebase.org; searched on 09 December 2009.
Hodgson, L. M. Pham Huu Tri, Lewmanomont, K. & McDermid, K. J. 2004. Annotated checklist of species of Caulerpa and Caulerpella (Bryopsidales, Caulerpaceae) from Vietnam, Thailand and the Hawaiian Islands. In: Taxonomy of Economic Seaweeds with reference to the Pacific and other locations Volume IX. (Abbott, I.A. & McDermid, K.J. Eds) pp. 21-38.
Kraft, G. T. 2007. Algae of Australia. Marine benthic algae of Lord Howe Island and the southern Great Barrier Reef, 1. Green algae. pp. 347. Australian Biological Resources Study & CSIRO Publishing, Canberra & Melbourne.
Silva, P. C., Basson, P. W. & Moe, R. L. 1996. Catalogue of the benthic marine algae of the Indian Ocean. University of California Publications in Botany 79: 1-1259.
Verbruggen, H., De Clerck, O., N'Yeurt, A. D. R., Spalding, H. & Vroom, P. S. 2006. Phylogeny and taxonomy of Halimeda incrassata including description of H. kanaloana and H. heteromorpha spp. nov. (Bryopsidales, Chlorophyta). European Journal of Phycology 41: 337-362.
Yendo, K. 1915. Notes on algae new to Japan III. Botanical Magazine Tokyo 29: 99-117.
吉田忠生 1998. 新日本海藻誌. 内田老鶴圃.
吉田忠生・鈴木雅大・吉永一男 2015. 日本産海藻目録(2015年改訂版). 藻類 63: 129-189.
吉田忠生・吉永一男 2010. 日本産海藻目録(2010年改訂版). 藻類 58 :69-122.
吉崎 誠 1998. ミル目 In: 千原光雄 編集代表 千葉県の自然誌 本編4 pp. 683-689. 千葉県.