梅の花の濃いピンク色が際立ち、シクラメンやスノードロップなどが可憐な花を咲かせています。サバンナ温室ではさまざまな植物が開花し、カラフルです。
下の画像をクリックすると拡大画像、植物名をクリックすると植物図鑑が表示されます。
植物の植栽位置は、今週の見ごろの植物パンフレットをご覧ください。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
||
春を告げるかのように黄色い花が咲き始めました ![]() |
優しい色合いのクリスマスローズが咲いています ![]() |
赤い花が遠くからも目立っています。日本庭園でもウメやツバキが開花中です ![]() |
![]() |
||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
濃いピンク色の雄花が風になびいています。よく見ると小さな花がひしめき合っています ![]() |
一番寒いこの季節に、無数の小さな灯の赤が暖かく感じます ![]() |
葉が青々と茂っています(秋に花が咲き終わると葉が出てきます)![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|
雪が降ってるいるようなつぼみです ![]() |
園内のあちこちでピンク色のかわいらしい花を咲かせています ![]() |
花が咲き始めました。開く前のこげ茶色の花序も独特です ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
||
葉の色も造形も美しいです(NT) ![]() |
雨に打たれながら春を待っています ![]() |
ほぐれて長くなった花序がいっぱいです ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
||
つぼみがふっくらしてきました![]() |
春が来るのを待ち焦がれるように、少しずつつぼみをふくらませています ![]() |
見上げると青空を背景に様々な形の冬芽が観察できます ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
||
赤いつぼみがだんだん膨らんできました(CR) ![]() |
今、まさに見ごろです ![]() |
淡く透けるような花から芳香が漂います ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
||
ふわふわの冬芽が遠くからでも目立ちます ![]() |
雨に濡れたつぼみも風情があります ![]() |
地衣類の小さな世界を発見!形や色も様々です ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|
長く大きな葉の間から花茎がぐんぐん伸びています。いよいよつぼみが出てきました ![]() |
鮮やかなピンク色の苞に包まれた真っ白い小さい花をごらんください ![]() |
名前の通り、棒のような立体感のある葉が風変りです。小さな花を咲かせています ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
||
オレンジ色の苞と細長い緑の葉のコントラストが美しいです ![]() |
花の少ない温室の中で、小さな花のかたまりが目を引きます ![]() |
サバンナにだってランは咲きます! ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|
エスキナンツス各種が見ごろです。種によって形や色合いがそれぞれ違います ![]() |
名の通り大きなウチワのような葉が広がっています ![]() |
ぽってりと大ぶりの赤い花は見応えがあります ![]() |