ショクダイオオコンニャクの小さい個体が5/19に開花しました。大きい個体の開花も近づいています。アジサイのつぼみ、ネジキやアワブキの花がさわやかです。
下の画像をクリックすると拡大画像、植物名をクリックすると植物図鑑が表示されます。
植物の植栽位置は、今週の見ごろの植物パンフレットをご覧ください。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|
淡く緑色がかった白い苞が一斉に開きました。園内各地でごらんになれます ![]() |
バラ園ではピンク系を中心に咲きそろい、良い香りとともににぎやかになってきました ![]() |
香りのコーナーでは大きめのクローバーやラベンダーなど見ごろになってきました ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|
花も葉も美しいです ![]() |
みずみずしい葉が水面をおおっています ![]() |
白く可憐な蘭がハンノキの幹に着生しています ![]() |
![]() |
||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
葉の中心に青みがかったつぼみが見え始めました ![]() |
小さな花がたくさん集まった球体は、コロコロとした手鞠のようで愛らしいです ![]() |
あざやかなオレンジ色の果実が、周りのほかの花よりもよく目立ちます ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
||
赤い実が目立ちます。有毒植物です、ご注意ください ![]() |
長い茎の先に小さな白い花が集まって咲いています ![]() |
白い花がはじけているようです ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
||
雨林温室の外階段でたくさんの小さな白い花がはじけるように咲いています ![]() |
あざやかな赤紫の花がたくさん見られます ![]() |
クリーム色の花の穂が目立ち始めました ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|
紅葉しているような美しい葉です ![]() |
黄色い雄しべが目立っています ![]() |
高いところにつぼみと苞がついています ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
||
クレマチス園では様々な色、形の花がごらんになれます。ベル型やチューリップ型などの花が風に揺れる姿が印象的です ![]() |
青々とした葉がエネルギーに満ちています ![]() |
独特の匂いを放った花がたくさん開いています ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
||
巨大な花芽が成長しています。通算6回目の開花が近づいています ![]() |
チョコレートやココアの原料となる実が大きくなっています ![]() |
小さなバナナがいっぱい!サンジャクバナナやアカバナナもごらんになれます ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
||
高い花茎のてっぺんに燃えるような赤いつぼみをつけています![]() |
ドラマ「らんまん」にも登場しました。繊細なレースのような花をご覧ください ![]() |
水面からかわいらしい花が顔をのぞかせています ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|
花のあとも花のような柔らかな色合いです ![]() |
きりりと赤い実が際立ちます![]() |
風変わりな花がたくさん下がっています ![]() |