ツルボ(スルボ)

植物図鑑

図鑑の見方

植物名

ツルボ(スルボ) 

学 名

Scilla scilloides (Lindl.) Druce 

科 名

クサスギカズラ Asparagaceae 

旧科名

ユリ LILIACEAE 

園内の花

解 説

山野の日当たりのよいところに生える多年草。地下に鱗茎と呼ばれる丸い玉を持っている。強い繁殖力のため雑草として嫌われるが、鱗茎にはたくさんのデンプンを含む食べられる山野草であり、いわゆる救荒植物といえる。葉の間から20~40cmの花茎が立ち、その先端に4~7cmの穂のような総状花序をつけ、淡紫色の花をたくさんつける。 

自然分布

北海道(南西部)・本州・四国・九州・琉球/朝鮮・中国・台湾・ウスリー 

絶滅危惧ランク

 

日本固有

筑波山分布

利 用

鱗茎にはデンプンが多く含まれ、中国の明時代には救荒食として食された記録がある。葉はゆでたり、炒めたりして食する。 

園内区画

山地草原(低地性)砂礫地植物(海岸性)温帯資源植物 東 

「おすすめ」
登場回数

23

スタッフによる今週のおすすめで紹介された回数を表します。

拡大表示

  • 花

  • 花

  • 花

  • 果実

    果実
  • 果実 全形

    果実 全形