イスノキ(ヒョンノキ, ユスノキ)

植物図鑑

図鑑の見方

植物名

イスノキ(ヒョンノキ, ユスノキ) 

学 名

Distylium racemosum Siebold et Zucc. 

科 名

マンサク Hamamelidaceae 

園内の花

解 説

暖地の山地に生える常緑高木。高さは8~10mだが、大きなものは25mにもなる。若枝には星状の鱗毛が散生するが、じきに無毛になる。葉は有柄で互生し、長さ5~8cmの長楕円形で革質。葉のわきに総状花序を出し、上部に両性花、下部に雄花をつける。花には花弁がない。雄しべは5~8個で葯は紅色。萼片は3~6個で外側に褐色の星状毛がある。蒴果は広卵形で黄褐色の毛が密生し、熟すと2裂して黒い種子を出す。 

自然分布

本州(関東南部以西)、四国、九州、沖縄、朝鮮(済州島)、中国、台湾 

絶滅危惧ランク

 

日本固有

筑波山分布

利 用

庭木・垣根など 

園内区画

常緑広葉樹林絶滅危惧植物シダ植物 

「おすすめ」
登場回数

2

スタッフによる今週のおすすめで紹介された回数を表します。

サムネイル表示

  • 前へ
果実
  • 前へ

果実

撮影場所
シダ植物
撮影日
2008.6.18
撮影者
佐藤絹枝