植物名 |
アサザ |
||
---|---|---|---|
学 名 |
Nymphoides peltata (S.G.Gmelin.) Kuntze |
||
科 名 |
ミツガシワ Menyanthaceae |
||
園内の花 |
|
||
解 説 |
池や沼に生える多年生の水草。根茎は水底の泥の中を横にはう。葉は卵形または円形で長い柄があり、水面に浮かぶ。対生する葉のわきに数本の花茎を出し、黄色の花をつける。花冠は3~4cmあり、5深裂する。 |
||
自然分布 |
本州・四国・九州 |
||
絶滅危惧ランク |
準絶滅危惧 (NT) |
||
日本固有 |
- | 筑波山分布 |
- |
園内区画 |
|||
「おすすめ」 |
12 |