| 植物名 | パンパスグラス(シロガネヨシ, シラカネヨシ) | ||
|---|---|---|---|
| 学 名 | Cortaderia selloana (Schult. et Schult.f.) Asch. et Graebn. | ||
| 科 名 | イネ Poaceae/Gramineae | ||
| 園内の花 |  | ||
| 解 説 | 日当たりの良い所に生える多年草。大型。高さは数mになる。白い毛が生えているのは雌株。雄株には無い。 | ||
| 現場の目 | 葉に覆われて外からは見えない中心には枯れた茎と新しい茎が混在した山型の塊があります。植栽されてから25年生のその部位は直径と高さともに1m弱でした。根の多くは地表30cmにマット状で存在し、幾らかは地上から80cmまで伸びていました。(二階堂) | ||
| 自然分布 | 原産は南アメリカ | ||
| 絶滅危惧ランク | 
 | ||
| 日本固有 | - | 筑波山分布 | - | 
| 利 用 | 洋式の庭園に植えられる。 | ||
| 園内区画 | |||
| 「おすすめ」 | 108 | ||









































