植物名 |
ムクノキ("ムク, ムクエノキ") |
||
---|---|---|---|
学 名 |
Aphananthe aspera (Thunb.) Planch. |
||
科 名 |
アサ Cannabaceae |
||
旧科名 |
ニレ ULMACEAE |
||
園内の花 |
|
||
解 説 |
落葉高木。葉はざらざらしている。果実は10月に黒く熟す。 |
||
自然分布 |
本州・四国・九州/朝鮮・中国 |
||
絶滅危惧ランク |
|
||
日本固有 |
- | 筑波山分布 |
○ |
利 用 |
材は丈夫なので、農具の柄などに用いた。果実は食べられる。 |
||
園内区画 |
|||
「おすすめ」 |
0 |