植物名 |
マロニエ("マロニエ, ウマグリ, ヨウシュトチノキ, セイヨウトチノキ") |
||
---|---|---|---|
学 名 |
Aesculus hippocastanum L. |
||
科 名 |
ムクロジ Sapindaceae |
||
旧科名 |
トチノキ HIPPOCASTANACEAE |
||
園内の花 |
|
||
解 説 |
落葉高木。花序に白い花をつける。10月、刺のある果実がなる。ヨーロッパでは街路樹として植えられている。 |
||
自然分布 |
ヨーロッパ(バルカン半島) |
||
絶滅危惧ランク |
|
||
日本固有 |
- | 筑波山分布 |
- |
利 用 |
街路樹、公園樹として利用されるほか、葉や種子は薬用になる。 |
||
園内区画 |
|||
「おすすめ」 |
1 |