植物名 |
ハチジョウギボウシ(イズイワギボウシ) |
||
---|---|---|---|
学 名 |
Hosta rupifraga Nakai |
||
科 名 |
クサスギカズラ Asparagaceae |
||
旧科名 |
ユリ LILIACEAE |
||
園内の花 |
|
||
解 説 |
イワギボウシと比べて、葉が厚く、花被の内側の脈が淡紫色になり、苞は花茎の伸びるとき、あまり開出しない。 |
||
自然分布 |
本州(伊豆半島)・伊豆七島 |
||
絶滅危惧ランク |
|
||
日本固有 |
- | 筑波山分布 |
- |
園内区画 |
|
||
「おすすめ」 |
0 |