植物名 |
セイヨウハシバミ |
||
---|---|---|---|
学 名 |
Corylus avellana L. |
||
科 名 |
カバノキ Betulaceae |
||
園内の花 |
|
||
解 説 |
"落葉低木。総苞片が果実とほぼ同長で食用に栽培される。染色体数2n=22, 28。" |
||
自然分布 |
ヨーロッパ原産 |
||
絶滅危惧ランク |
|
||
日本固有 |
- | 筑波山分布 |
- |
利 用 |
果実はヘーゼルナッツ(Hazel Nut)として食用にされる。生食、炒食や菓子の原料、油資源にも。庭園樹として鑑賞もされ、葉が紫赤色や黄色い系統も知られている。 |
||
園内区画 |
|||
「おすすめ」 |
7 |