植物名 |
シオデ |
||
---|---|---|---|
学 名 |
Smilax riparia A.DC. subsp. ussuriensis (Regel) Kitag. |
||
科 名 |
シオデ Smilacaceae |
||
園内の花 |
|
||
自然分布 |
日本(北海道・本州・四国・九州)、朝鮮、中国、ウスリー |
||
絶滅危惧ランク |
|
||
日本固有 |
- | 筑波山分布 |
- |
利 用 |
ゆでておひたし、酢の物、和え物、天ぷらや、バター炒めなどにして食する。漢方では根茎と根を馬尾伸筋(ばびしんきん)と呼び、活血、鎮痛薬として用いる。 |
||
園内区画 |
|
||
「おすすめ」 |
0 |