植物名 |
コデマリ(すずかけ) |
||
---|---|---|---|
学 名 |
Spiraea cantoniensis Lour. |
||
科 名 |
バラ Rosaceae |
||
園内の花 |
|
||
解 説 |
中国中部原産の落葉低木。高さ1~2mになり、枝先は弓なりに垂れる 。4~5月、直径5mm程のほどの白い花を半球状につける。 |
||
自然分布 |
中国(中南部) |
||
絶滅危惧ランク |
|
||
日本固有 |
- | 筑波山分布 |
- |
利 用 |
庭や公園によく植えられる。 |
||
名前の由来 |
小さな白い花が球状に集まり、手鞠のように1ことに由来。 |
||
園内区画 |
|
||
「おすすめ」 |
2 |