植物名 |
ゲッケイジュ("ローレル, ローリエ") |
||
---|---|---|---|
学 名 |
Laurus nobilis L. |
||
科 名 |
クスノキ Lauraceae |
||
園内の花 |
|
||
解 説 |
常緑低木~高木。日本には1905年頃に渡来した。雌雄異株で4~5月、黄白色の小さな花をつける。 |
||
自然分布 |
地中海沿岸原産 |
||
絶滅危惧ランク |
|
||
日本固有 |
- | 筑波山分布 |
- |
利 用 |
庭木や鉢物として栽培され、葉や枝に芳香があるので、薬用・香辛料として利用される。枝葉で作った冠はオリンピックの勝者に与えられた。 |
||
園内区画 |
|
||
「おすすめ」 |
10 |