植物名 |
ノアザミ |
||
---|---|---|---|
学 名 |
Cirsium japonicum Fisch. ex DC. var. japonicum |
||
科 名 |
キク Asteraceae/Compositae |
||
旧科名 |
キク ASTERACEAE |
||
園内の花 |
|
||
解 説 |
高さ50-100cmになる多年草。葉の表面にまばらの毛。裏面の脈状にも毛がある。直径4-5cmの頭花は枝の先に直立してつく。総苞は自然では幅2cm内外で、片は6-7列で外片は短く、先は短い刺針があって直立し、背部はふくれて粘着する。花冠は長さ18-22mmで狭筒部は他部より短い。はるのアザミはふつうこの種だけ。高原では8月までも花がある。 |
||
自然分布 |
本州・四国・九州 |
||
絶滅危惧ランク |
|
||
日本固有 |
- | 筑波山分布 |
○ |
利 用 |
江戸時代から多くの園芸品があった。ときに白花品もある。 |
||
園内区画 |
|||
「おすすめ」 |
6 |