
当植物園の園内を紹介しています。当植物園は1976年に設置され、1983年に開園しました。園内には「世界の生態区」「生命を支える多様性区」「プロムナード・中央広場」などがあります。

様々な環境に生育する多様な植物が植栽され、世界に広がる植物の多様性が見られる区画です。
屋外に9つの植生区画、温室に3区画あります。

多様性区では私たちの暮らしが植物多様性の恩恵の上に成り立っていることを実感することができます。
屋外と熱帯資源植物温室からなっています。

四季折々に姿を変える世界の巨木が迎えてくれます。
また、教育棟では植物園や植物の基本的な知識が得られるとともに、今咲いている花の情報など園内の旬の情報が集まっています。
教育棟、研修展示館、多目的温室、絶滅危惧植物温室、自然指標本棟見学スペース。
植物園の季節変化や多様な植物を、ドローン映像でご紹介します。