ヒサカキ(ビシャシャキ, シャシャキ)

植物図鑑

図鑑の見方

植物名

ヒサカキ(ビシャシャキ, シャシャキ) 

学 名

Eurya japonica Thunb. subsp. japonica 

科 名

サカキ Pentaphylacaceae 

旧科名

ツバキ THEACEAE 

園内の花

解 説

常緑小高木。壷型でクリーム色の花を下向きにつける。11月に直径4~5mmの球形の実が黒紫色に熟す。 

自然分布

本州・四国・九州/朝鮮南部・中国・台湾 

絶滅危惧ランク

 

日本固有

筑波山分布

利 用

生垣や植え込みとして利用されるほか、神前にも供えられる。 

名前の由来

「姫さかき」が訛ってヒサカキとなる。 

園内区画

常緑広葉樹林、研究部棟周辺、シダ植物温帯資源植物 東筑波山の植物 

「おすすめ」
登場回数

17

スタッフによる今週のおすすめで紹介された回数を表します。

拡大表示

  • 花

  • 花

  • 花

  • 花

  • 花

  • 花

  • 花