このページはJavascriptを使用して作成しています。設定がオフになっている場合、一部正常に閲覧できないコンテンツがあります。

Logo:筑波実験植物園

Click! トップページへ

Title2:つくば蘭展2009

Sub Title: 特別企画「アジア最後の秘境 ミャンマーのらん・自然・ひと」

なぞに満ちたミャンマーの自然。
ランについてもほとんど知られていません。
今回の展示ではミャンマーのさまざまなランを写真と実物で紹介するとともに、ランを育むミャンマーの自然やランと関わる人々の暮らしなど、ミャンマーのランの全貌を、世界ではじめてお目にかけます。
(第2会場 2階)
写真「ミャンマー カチン族の衣装」を見る ラン「ユーロフィア・フラバ」を見る ラン「デンドロビウム・ディカッソニー」を見る

Sub Title:世界の野生ラン - つくばコレクションを公開します

筑波実験植物園は、世界有数のラン科系統保存施設です。
この「つくばコレクション」から、開花中の貴重な野生種を公開いたします。
(第2会場 1階)

Sub Title:美しい花をエキゾティックな雰囲気で

協力団体の方たちが丹精込めて育てた作品を数多く展示します。
お花屋さんでは見ることのできない種類ばかりです。
大温室のエキゾティックな雰囲気の中でお楽しみください。
(第1会場)

Sub Title:「ダーウィンの研究したラン」「ミャンマーで愛されるランの香り」・・・企画展示もいろいろ

だれも知らないランの不思議な世界をご覧ください。
ほかのラン展ではけっして見ることのできない、
美しく・おもしろく・ためになる展示です。
(第2会場 1階)

Sub Title:ランがもっとおもしろくなるセミナー、お気軽にどうぞ

● セミナー「感じる!ランの多様性」(プレ・イベント) ●

11月21日(土) 13:30~15:00 講師:遊川知久(筑波実験植物園)

植物園のラン科コレクションを使って、ランの多様性の不思議さ、
おもしろさを五感で体験していただきます。
(第2会場3階、要電話予約)

● フォーラム:みんなで学ぶラン作り「温室なしでランを咲かせるコツ」 ●

11月29日(日) 10:30~12:30 アドバイザー:つくば洋蘭会会員の皆様

お客様と一緒に問題を解決します。
お育てのランがなぜうまく育たないか、どうすれば咲くようになるか、ラン作りのエキスパートにどしどし質問をぶつけてください。
咲かない鉢もぜひお持ちください。きっと来年からは花が咲きます。
(第2会場 3階、予約不要)

Sub Title:会場をご案内します

ラン展の見どころを、専門家が詳しく説明します。(第1会場入口に集合)
ラン「バンダ・セルレア」を見る

● 11月29日(日) 13:30~14:30
 遊川知久(筑波実験植物園)
● 12月 5日(土) 13:30~14:30
 斉藤正博(つくば洋蘭会)
● 12月 6日(日) 13:30~14:30
 鈴木和浩(筑波実験植物園)

Sub Title:ランの育て方・持ち込み相談コーナー

第1会場内のつくば洋蘭会デスクで、栽培相談を受付けます。
苗をお持ちいただいても結構です。
(土日10:00~12:00と13:00~15:00)

Click! ページのトップへ戻る

写真:デンドロビウムの黄色い繊維を織り込んだカチン族の衣装
写真:'ユーロフィア・フラバ (Eulophia flava)' ミャンマーの草原に生える大きなラン
写真:'デンドロビウム・ディカッソニー (Dendrobium dickasonii)' マンミャーの山地林でシャクナゲの木に着生する
写真:'バンダ・セルレア Vanda coerulea'