「水草の旅」をテーマにご紹介します

水草は、およそ5億年前に水中から陸上に進出した植物から、再び水中に潜った異端の植物です。
水中でしか生きられず、歩くことも飛ぶこともできない水草が、世界中に点々と存在する水辺に、どのように広がったのでしょうか。水草展2021では、「水草の旅」をテーマに、その不思議で美しい世界をご紹介します。

※ 新型コロナウイルス感染拡大によっては、入場の制限やイベント内容が変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※ 最新情報はホームページをご確認ください。

水草展2021ブログ

ブログの写真
8月18日 ありがとうございました

水草展リーダーの田中です。
日曜日をもって「水草展~旅する水草~」は終了いたしました。 新型コロナ感染拡大と大雨が続く中、ご来場いただいた皆様、本当にありがとうございました。

続きを読む>>

水草展2021ブログページはこちら

展示【研修展示室】

旅する水草

水草はこれまで考えられてきた以上に長距離を移動できることが最近の研究でわかってきました。水草が移動するしくみと役割、人による移動の問題など、水草の「旅」を探究します。

旅するビャッコイ オーストラリアから渡り鳥に乗って日本に来たネジリカワツルモ
  • 水草はどのように移動しているのか?
  • DNAから見えてきた驚きの長距離移動
  • 日本の水草はどこから来たのか?
  • ミャンマーの水草-遠くて近い日本との関係-
  • 外来水草の問題
  • そこにもいる!-つくばの水草- など
開催場所 研修展示館

水草の進化と生態の不思議

陸上の植物から水中へ進出した水草。水中で生きるための特殊な能力を目で感じてください。

酸素を出すリシア
開催場所 研修展示館

水草を求めて旅をする ≪ミャンマー編≫

世界中に旅をした水草―探すにも旅が必要です。ミャンマー調査を中心に、水草を探し求める旅の様子を、調査用具とともに紹介します。

ミャンマーでの水草調査
開催場所 研修展示館

水草を編む・漉く・織る

人と水草が出会えば、文化が生まれます。 水草の繊維を使って作られた籠やストールなどのグッズ類、あの古代文明の紙などを展示します。

ホテイアオイの葉柄で作った籠・ホテイアオイの収穫
開催場所 研修展示館

体験する

探してみよう

ミャンマーとつくばの水草探検

ミャンマーとつくばの水辺を再現した水槽の中から、ワークシートを使って水草と魚を探してみよう!
日本とミャンマーの違いと、意外な共通点が見つかるかもしれません。

ミャンマーの水草
開催場所 研修展示館

観察しよう

世界最小の花ミジンコウキクサを観察しよう

顕微鏡でしか見えない極小の花です。
世界最小の花は、直径0.1mm!
開花しないこともあります。予めご了承下さい。


ミジンコウキクサ
開催場所 研修展示館

見に行こう

クイズラリー

クイズに答えながら、植物園の水草エリアを巡ります。 参加いただいた方には「旅する水草」ポストカードを差し上げます。

水生植物区
筑波実験植物園 水生植物区

ライブ配信

旅する水草

今年の水草展のテーマは「旅」です。
つくば会場から、今回の目玉展示や特にお勧めのポイントを研究者がご紹介します。

配信日時

8月7日(土)
14:30~15:00 (約30分間を予定)

講師 田中 法生(国立科学博物館 筑波実験植物園)
費用 無料
対象 どなたでもご参加いただけます。
小学校高学年以上に合わせた内容です。

上野会場

開催場所  国立科学博物館 日本館2階講堂
定員 60名 (当日先着順)
参加方法

当日、日本館2階の講堂へ直接お越しください。事前の申込は不要ですが、上野本館の入館にはオンラインによる事前予約が必要です
各回の定員に達した場合はご参加をお断りいたします。


つくば会場  中止になりました

開催場所  筑波実験植物園 研修展示館3階セミナー室
定員 28名 (当日先着順)
参加方法

当日、研修展示館3階のセミナー室に直接お越しください。事前の申し込みは不要です。
各回の定員に達した場合はご参加をお断りいたします。

両会場共、定員に達した場合はご参加をお断りいたします。

天候により内容を中止したり、内容を変更したりする場合があります。ご了承ください。

レイアウター気分で!みんなで植える水草水槽

ご来場の方に水草を植えていただき、会期中に大きな水草水槽を完成させます。いつでもどなたでも、参加歓迎です。日々、充実していく水草をお楽しみください。

教育棟にて毎日開催
08.15
2021年水草水槽
  • 2021年8月6日8月6日
  • 2021年8月7日8月7日
  • 2021年8月8日8月8日
  • 2021年8月9日8月9日
  • 2021年8月10日8月10日
  • 2021年8月11日8月11日
  • 2021年8月12日8月12日
  • 2021年8月13日8月13日
  • 2021年8月14日8月14日
  • 2021年8月15日8月15日

展示【教育棟】水草の美しさを楽しむ

日本を代表するプロレイアウターによる水草水槽を展示します。

レイアウター水槽 Makoto Hayasaka

《水草レイアウト水槽展示協力》

上野 知明(アクアテイク-E)、 奥田 英将(ビオグラフィカ)、 川島 淳也(アクアテイク-E)、 黒澤 尚(SENSUOUS)、 小林 裕太(エイチ・ツー)、 助川 浩之(AQUA MODO INFINITY)、 千田 義洋(アクアデザインミリアデレクト)、 轟 元気(e-scape)、仲間 広海(寒川水族館)、 西名 柳二(RED GREEN BLUE)、 新田 香月(エイチ・ツー)、早坂 誠(エイチ・ツー)、 森 翔太(EMAS DESIGN)

開催場所 教育棟

ワークショップ

自分だけのアクアリウムをつくろう

ワークショップ自分だけのアクアリウムをつくろうの様子グラスアクア(一例)

小さなガラスの器で水草を育ててみませんか?
子供も大人も楽しいアクアリウムづくり体験です。

会場 教育棟
日時 毎日(予約不要)
9:00~16:00
費用 材料費(1000円~各種)
容器や材料によって異なります。

製作時間は30分程度です。
混雑具合によってお待ちいただく場合がございます。

セミナー

水草から世界の広がりを感じる

定員:28名・先着順 高校生以上対象
事前予約

“旅する水草”~世界中に広がる水草のロマンと悲劇を科学と心情から掘り起こします。

日時 8月14日(土)13:30~15:00
講師 田中 法生
(国立科学博物館 筑波実験植物園)
開催場所 研修展示館3階 セミナー室
対象 高校生以上
定員 28名(先着順)
申込方法 開催日の1ヶ月前から電話予約
中止

- 予約窓口 -

TEL: 029-851-5159
開催日の1ヶ月前から電話受付します。

オリジナルグッズ販売

ミュージアムショップにて、かはくオリジナル水草グッズ(Tシャツ、トートバック、マグカップ)を販売します。
Tシャツ・トートバック・マグカップ

開催概要

期間 2021年8月7日(土)~8月15日(日)
9日間 期間中休園なし
開園時間 9:00 ~ 17:00
入園は16:30まで
開催場所 国立科学博物館 筑波実験植物園
入園料 一般 : 320円
高校生以下・65歳以上 : 無料
団体:250円(20名以上)
リピーターズパス : 年会費1500円
みどりのパス:年会費900円
障害者手帳をお持ちの方及びその介護者1名無料
主催 国立科学博物館 筑波実験植物園
協力 エイチ・ツー、TCA東京ECO動物海洋専門学校、エムピージェー、アクアテイク-E、アクアデザインミリアデレクト、AQUA MODO INFINITY、e-scape、EMAS DESIGN、寒川水族館、ビオグラフィカ、RED GREEN BLUE、SENSUOUS、奥村組

アクセス

独立行政法人国立科学博物館 筑波実験植物園

所在地 茨城県つくば市天久保4-1-1
お問合せ (代表)029-851-5159
(FAX)029-853-8998

>> 筑波実験植物園への詳しいアクセスはこちら

筑波実験植物園 アクセスマップ

チラシダウンロード

2017年の水草展の様子

2017年の水草展の様子はこちら